パーマに付いて 知識・種類

今日はまだまだ苦手な人が多いパーマの事について色々と種類や説明をしたいと思います。

まだまだ続くパーマ市場が活気づいてきました。
パーマの種類は大きく分けて3種類になります。

1つ目は
パーマの基本と言われる
コールドパーマ

・1液で髪を軟化させて髪の毛の内部にあるSS結合を切り、2液で再結合させることで
*パーマは毛髪内部のさまざま結合を切り、再結合させることで形を作る*

工程:大体
プレシャンプー⇒ワインディング⇒1液塗布⇒放置⇒中間水洗⇒2液塗布⇒放置⇒トリートメント

プレシャンプー⇒最大のメリット
・・・専用機械がいらず、薬液だけでほとんどのカールデザインを表現できる。
★薬液の種類が豊富★部分パーマにも使いやすい!!★時間が早い★根元からしっかりパーマがあてられる。
サイクル
☆2カ月~3カ月程度
薬剤の強さをコントロールすることで施術が可能
注意する点
ホット系に比べると持ちが違う!!

2つ目は
ホットパーマ(デジタルP)(アイロンP)等

プレシャンプー⇒1液塗布⇒放置⇒中間水洗⇒ワインディング⇒(加温⇒クーリング)⇒2液塗布⇒放置⇒トリートメント

・1液で髪を軟化させてから加温式のロットを使う。
2液で再結合させてカールを結成する。

最大のメリット
・・・再現性が高く、持ちがいい
★コテで巻いたような質感が出て、スタイリングがラク!!
★クセ毛や毛量の方は、根本から中間に、ストレートが一緒にあてられる!!

サイクル
2,3~6カ月程度
注意する点
★加温処理をする為・・・適切な毛量診断・温度設定・薬剤設定が必要とする。
施術時間はコールドよりも長い(特に中間にストレートあてた場合。
コールドに比べてロットバリエーションが少ない。

エアーパーマ(エアーウエーブ)等
1液を塗装して軟化させ、専用機器で温度と湿度をコントロールし、ウエーブの形成を促進する。
2液を塗布して再結合させ、ウエーブを固定する。

工程:大体
プレシャンプー⇒ワインディング⇒1液塗布⇒放置⇒中間水洗⇒(温風⇒乾燥⇒クーリング)⇒2液塗布⇒放置⇒トリートメント

最大のメリット
パーマがかかりにくい髪、ハリコシのない髪にかけることが出来る。
★外人風のふんわりとしたクセ毛のようなウエーブが可能。

サイクル
★スタイルによるが2,3~4カ月程度
同部位への施術が可能
★次にコールドパーマやホットパーマもかけることが出来る。

注意する点
★ドライ時に風音がある。
★1回に施術出来るロット数が決まってる為、一部デザインに制約が出る。
★施術時間がコールドパーマより長い。


パーマは毛髪内部のさまざま結合を切り、再結成させることで形を作る

・水素結合=水によりゆるみ、乾燥により元に戻る≪寝グセもコレ!!≫
・イオン結合=PHの強弱で結合の強度が左右され、アルカリで切断される。
   (4,5~5,5)でもっとも強固に結合)
・SS結合=還元剤で切断され、酸化によってもとの形に戻る。

炭酸シャンプー

炭酸泡のチカラでよみがえる【素髪】へ 
【目指すは素髪】  ~あなたの髪は疎水性ですか?~
人の髪は本来疎水性(水をはじく状態)を保っています。
しかし、紫外線やその他の外的要因(カラー・パーマ)で髪がダメージを受けると、疎水性の状態が崩れ、
親水性(水を吸収しやすい状態に)変化します。

・あなたの髪はしなやかでですか?・洗髪後、乾きにくくありませんか?・ゴワつきやパサつきが気になりませんか?      それはきっと髪が親水性になっているのかも知りません。でも大丈夫です。
「髪と頭皮に働きかける」・・・炭酸の効果で頭皮環境を整える事で「素髪」へ導く事が最大の特徴です。
特にカラーやパーマする前にオススメです。
  炭酸シャンプー¥1,400  カラー&パーマ(一緒にすると)¥1,200

 

詳しくはスタッフまで・・・

毛髪が傷む原因

毛髪が傷む原因を分類すると、体調や生活リズムなどから影響を受ける生理的要因、生活行動や自然環境を原因とするダメージ、過度なパーマやヘアカラーといった美容行動を原因とするダメージに分けられます。それぞれの原因によって髪がどうなってしまうがわかればヘアケアの仕方がわかり、適切なカバーが出来ると思います。

・みなさまは、どんな風に掃除をしてま

すか?掃除嫌いから脱出しませんか?
掃除が好きな人、うまい人は掃除術があるみたいです。《ストレスフリー

好きな人・・・・掃除は1日15分と決めてる人、1週間での予定一つ一つの部屋を掃除、

         掃除にかける時間を最初に決めてから掃除をする人


嫌いな人・・・・完璧主義は、掃除嫌いになる一因に。もっとラクに考える
         
         掃除をやらなきゃと思いつつ、あと回しの人
 
         部屋が散らかり、汚れが溜まって面倒な人   もっとラクに考えていきましょう!!

  ・・ 例 ・・
水まわりの汚れ落としには、最初に【打ち水】が効く

・シンクなど水まわりの汚れは、水の力を利用して、落としましょう。まずは、シンクの乾燥している部分に【打ち水】
をして濡らして。油分を含んだ汚れも水でゆるめておけば、そのあと拭くだけで汚れが取れやすくなるらしです。
又、洗剤の主成分である界面活性剤が、汚れについて汚れについて汚れを引き離すという働きをするためにも、
水の力が必要。洗剤を付けてこする場合も、最初に打ち水をしたほうが、汚れ落としがラクになるようです。

ヘナの持つその他の効果

ヘナってどんなもの?

ヘナは、髪の色味を変えるだけでなくさまざまな効果をもっています。まず、トリートメント効果があります。ヘナがケラチンと絡みつくことで髪の表面をコーティングし、保水力を高めてくれます。そのため、使い続けることで髪を乾燥から守り、ハリやコシのある健康な髪へ導くことができます。また、紫外線からも守ることができるので、髪が傷みにくくなります。

そのほかにも、炎症を抑えたり新陳代謝を促すなど、頭皮にもよい効果をもたらします。インドで薬草として使われていることからも、その薬効は十分期待できます。頭皮が健康になることで、髪も健康に育ってくれるというわけです。

ヘナとは、もともと植物からできています。インドや中東などの赤道に近い熱帯に自生しているミソハギ科のシコウカという耳慣れない植物がその正体です。ヘナはこのシコウカを粉末にしたもので、最近市販されている白髪染めより髪や頭皮に優しいと人気が高まっています。

祭事や儀式などで身を飾る染料として使われてきたもので、クレオパトラの時代からあったとの話もあります。また、インドでは薬草としても使われ、インド人女性の額の赤い点もこのヘナを使っているということです。自然から生まれたものを使う昔からの知恵といえますね。

ヘナとは、もともと植物からできています。インドや中東などの赤道に近い熱帯に自生しているミソハギ科のシコウカという耳慣れない植物がその正体です。ヘナはこのシコウカを粉末にしたもので、最近市販されている白髪染めより髪や頭皮に優しいと人気が高まっています。

祭事や儀式などで身を飾る染料として使われてきたもので、クレオパトラの時代からあったとの話もあります。また、インドでは薬草としても使われ、インド人女性の額の赤い点もこのヘナを使っているということです。自然から生まれたものを使う昔からの知恵だと言われてます

頭皮・髪 気になる方

頭皮が心配な人・最近抜け毛が多い人・どんなシャンプーやリンスやトリートメント

使えばいいか?悩んでる人

今 CMや雑誌で話題になっている頭皮をしっかり映像に映し出して一つ一つ原因解決 !!

あっぷるは、お客様の頭皮を映像で映し出しお客様が今現状がどのような頭皮になっているかで、

勧めるシャンプーやトリートメントが変わっていくのでしっかりと、パソコンでデーターを保存し

希望される人は季節ごとや頭皮の状態のよってシャンプーやリンスやトリートメントを変えてもらってます。是非この機会に・・/自分(頭皮)にあったシャンプーやリンスやトリートメントを見つけください。

ヘアケアのレベル

ヘアケアのレベルは「毛髪保護」・「髪質改善」・「仕上げ
の三段階に分けて考えられます。「毛髪保護」は、一つとして、カラー・パーマ前に処理剤で保護することや、
紫外線カット効果のある薬剤で紫外線から毛髪を保護することが相当します。「髪質改善」は、ダメージ毛に
タンパク質やCMC成分、NMFといった栄養分を補給をすることで、髪本来の健康な状態を取り戻す役目をはたします。最後は「仕上げ」。スタイル剤などは、最終的に髪を美しく見せるという意味では立派なヘアケア剤の一部と言えるでしょう

[毛髪保護]・ダメージをこれ以上進めさせない⇒[髪質改善]・ダメージ毛を健康に戻す⇒[仕上げ]・毛髪を美しく見せる。


髪が傷む原因しってますか?

毛髪が傷む原因を分類すると、体調や生活リズムなどから影響を受ける生理的要因、生活行動や自然環境を原因とするダメージ、過度なパーマやヘアカラーといった美容行動を原因とするダメージに分けられます。それぞれの原因によって髪がどうなってしまうがわかればヘアケアの仕方がわかり、適切なカバーが出来ると思います。

      
             健康毛          
               ↓

         ・ブラッシング・シャンプー・タオルドライ・ドライヤー;
生活活動        
         ・ブロー・ホットカーラー・ヘアスプレー・カットの不良 等


          ・ホルモンバランス・ストレス・毛質
        
生理的要因         
          ・編食・ダイエット・栄養不足 等


          ・日光【紫外線・赤外線】
    
自然環境    ・湿度 ・乾燥・海水・潮風・

          ・プール【塩素】・大気汚染 等

美容活動    ・過度なブリーチやヘアカラー、
       
          ・施術不良なパーマ

               ↓


               損傷

パーマに付いて 知識・種類

今日はまだまだ苦手な人が多いパーマの事について色々と種類や説明をしたいと思います。

まだまだ続くパーマ市場が活気づいてきました。
パーマの種類は大きく分けて3種類になります。

1つ目は
パーマの基本と言われる
コールドパーマ

・1液で髪を軟化させて髪の毛の内部にあるSS結合を切り、2液で再結合させることで
*パーマは毛髪内部のさまざま結合を切り、再結合させることで形を作る*

工程:大体
プレシャンプー⇒ワインディング⇒1液塗布⇒放置⇒中間水洗⇒2液塗布⇒放置⇒トリートメント

プレシャンプー⇒最大のメリット
・・・専用機械がいらず、薬液だけでほとんどのカールデザインを表現できる。
★薬液の種類が豊富★部分パーマにも使いやすい!!★時間が早い★根元からしっかりパーマがあてられる。
サイクル
☆2カ月~3カ月程度
薬剤の強さをコントロールすることで施術が可能
注意する点
ホット系に比べると持ちが違う!!

2つ目は
ホットパーマ(デジタルP)(アイロンP)等

プレシャンプー⇒1液塗布⇒放置⇒中間水洗⇒ワインディング⇒(加温⇒クーリング)⇒2液塗布⇒放置⇒トリートメント

・1液で髪を軟化させてから加温式のロットを使う。
2液で再結合させてカールを結成する。

最大のメリット
・・・再現性が高く、持ちがいい
★コテで巻いたような質感が出て、スタイリングがラク!!
★クセ毛や毛量の方は、根本から中間に、ストレートが一緒にあてられる!!

サイクル
2,3~6カ月程度
注意する点
★加温処理をする為・・・適切な毛量診断・温度設定・薬剤設定が必要とする。
施術時間はコールドよりも長い(特に中間にストレートあてた場合。
コールドに比べてロットバリエーションが少ない。

エアーパーマ(エアーウエーブ)等
1液を塗装して軟化させ、専用機器で温度と湿度をコントロールし、ウエーブの形成を促進する。
2液を塗布して再結合させ、ウエーブを固定する。

工程:大体
プレシャンプー⇒ワインディング⇒1液塗布⇒放置⇒中間水洗⇒(温風⇒乾燥⇒クーリング)⇒2液塗布⇒放置⇒トリートメント

最大のメリット
パーマがかかりにくい髪、ハリコシのない髪にかけることが出来る。
★外人風のふんわりとしたクセ毛のようなウエーブが可能。

サイクル
★スタイルによるが2,3~4カ月程度
同部位への施術が可能
★次にコールドパーマやホットパーマもかけることが出来る。

注意する点
★ドライ時に風音がある。
★1回に施術出来るロット数が決まってる為、一部デザインに制約が出る。
★施術時間がコールドパーマより長い。


パーマは毛髪内部のさまざま結合を切り、再結成させることで形を作る

・水素結合=水によりゆるみ、乾燥により元に戻る≪寝グセもコレ!!≫
・イオン結合=PHの強弱で結合の強度が左右され、アルカリで切断される。
   (4,5~5,5)でもっとも強固に結合)
・SS結合=還元剤で切断され、酸化によってもとの形に戻る。

イベント マメ知識 等

今まで、ありがとうございました! ひとこと ◆日記◆

いきなりですが、6月30日で退職することとなりました。

今まで長い間読んで頂きありがとうございました!!

こういうの苦手な僕なのに我ながら凄いです・・・笑

 

今月は、色々なお客様が差し入れやご来店をしてくれて改めて、愛されていたんだと実感しました。

ホント、良い人ばかりで良い経験をさせて頂きました!

ここを離れるのはすごく寂しいです・・・

でも今のままではいけないので治療に専念します!

 

ここあっぷるで学んだことを忘れないように生かしていきます。

 

今まで良くして頂いたお客様、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。

 

続きを読む

早いな~ ひとこと ◆日記◆

もう明日で6月も終わりです!

早いですね。

あっという間に暑い夏になってまた年末になるんやろうな~

 

毎回言ってるけど、今できる事をして後悔ないように生きていかないと!って思います。

壁に当たっても乗り越えたいです!!!   S

続きを読む

炭酸水! ひとこと ◆日記◆

炭酸が飲みたくなる時期になりました(^◇^)

だからってジュースを飲むとブクブク太るので炭酸水で我慢・・・

 

暑くなるとなんで炭酸を飲みたくなるんでしょうか?

我慢できたらいいのにな~   S

続きを読む

ずっと空腹・・・ ひとこと ◆日記◆

最近、ずーっと空腹です・・・

食べても食べてもいっぱいにならないです( 一一)

もうすぐ夏なのに~

 

このままやと危険です笑   S

続きを読む

快眠アプリ!! ひとこと ◆日記◆

最近、眠れなくなっているので快眠アプリってのをダウンロードしてみました!

ヨガ?みたいなのを取ってみたんですが、声で力入をれたり抜いたり色々な指示をされます。

いつも寝るのに1時間くらいかかるのに多分10分もしないで寝たと思います・・・

こんな最短初めてです!

最近寝不足が続いていたけど解消されそう♪

寝たまんまヨガありがとう!!!!   S

続きを読む

こんな時 病院 なに科に行けばいい!!

  ( 病院 )   こんな時は何科に行けばいいの?
 
●脳外科
脳や脊髄、末梢神経などの病気に対して外科治療を行う科です。

●神経内科
脳と神経、それにつながる筋肉の病気を専門に扱う科です。

●眼科
痛みや異物感、出血、かすみや異物が見えるといった目異常を感じた時に受信する科です。

●耳鼻咽喉科
耳、鼻、喉の病気を扱う科。

●形成外科
外傷による異常や変形、欠損を治療する再建外科と、美容を専門に行う美容外科があります。

●皮膚科 
皮膚の病気を扱う科、爪や髪の疾患も皮膚科の領域となります。

●歯科
歯やあごの異常を感じた時や矯正治療を行う際に受診する科。

●外科
手術によって病気やケガを治療する科です。内科同様、消化器外科、胸部外科、乳腺外科などの専門分野
に分かれている場合がある。

●内科
体の異常を感じた際、最初に受診する科です。病院によっては、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科などの専門分野に分かれている場合があります。

●泌尿器科
腎臓や膀胱などの泌尿器の病気や異常を専門に扱う科です。

●整形外科
骨格、関節、筋肉などの機能障害の予防・治療を行う外科です。

●小児科
生まれてすぐの新生児から中学生までの子供の病気を扱う科です。

●救命救急センター
複数診療科領域の重篤な患者に対し、24時間体制で高度な救急医療を行う医療機関です。

●産婦人科
産科と婦人科を合わせた診療科のことです。産科は妊娠と出産、新生児に関わることを扱う科、婦人科は子宮、卵巣、卵管などに起こる女性特有の病気を扱う科です。

●その他
アレルギーを専門に扱う科や内分泌を専門に扱う科、高齢者の病気を専門に扱う科やリハビリテーションを専門に扱う科など、個別に設けている病院もあります。

ビューティサロン あっぷるデー明日第2弾イベント9:00開催 雑学・アレルギー

アトピー アレルギー性皮膚炎

ポイント 《かく→炎症がおこる→かゆみが起こる→かく》
という悪循環を起こさないためにも 、かかないことがポイント
出来るだけかかないような工夫をする
1 かいても皮膚を傷つけないよう、爪を短くきっておく事が大事!!
  皮膚を乾燥させないようクリームなどを塗る。
  下着は綿100%素材の刺激のないものを身につける。 
ポイント  刺激を与えないよう温めのお湯に入浴し、皮膚を清潔に保つ
ポイント  日光に当たると症状が悪化する場合があるため、注意する事が大事!!
 治療方法
 スキンケア
皮膚の清潔と肌の保湿を心がけ、なるべく刺激を与えないようにする。
石鹸やシャンプーなども低刺激性のものを使用する。
毎日入浴し、皮膚を清潔に保つのは基本だが、ナイロンタオルなどは刺激が強いので、使用は避ける。
また、皮脂を落としすぎると乾燥しかえって症状が悪化するので注意すること。

特に冬場は乾燥するので注意処方された軟膏は、刺激を与えないようにそっと優しく塗り、すぐに
衣服を着て乾燥を防ぐ。

こんな症状が出たらアトピー性皮膚炎かも!!

アトピー性皮膚炎では、かゆみを伴った湿疹が、乳児期になると、かき傷を伴って皮膚の乾燥が目立ち始め、
空気が乾燥する冬に症状が悪化することが多い。

アトピー性皮膚炎皮膚炎以外で発疹のでる
病気
◎じんましん◎あせも◎とびひ◎水イボ・・・他
突然の異変
・発熱・
手当のポイント

ポイント 体温の確認
37度程度の微熱なのか、38度以上の高熱なのか、体温を測り確認する。
ポイント 2発熱の原因の確認

普又、発熱と同時に頭痛や咳、鼻水、嘔吐、下痢、発疹がないかを確認する通の風邪にによる発熱なのか、体のどこかの異常によって熱が出ているのかを確認する。
ポイント 3微熱が長期間続く場合や、高熱がなかなか下がらず続く場合など、原因によって熱の
出方もさまざま。定期的にこまめに検温し、発熱の状態を確認する。

雑学・熱中症

《雑学・熱中症》 今からの季節に注意!!

POINT1 
全身を冷やす!
熱中症は、とにかく体温下げることが重要です。
体温が40度を超えた状態が続くと脳障害がおこるおそれがあるので、
38度以下に下げてください!

POINT2
症状の程度の確認!

重度熱中症意識障害などにより死に至る事もあるので、
異常がみられたら大至急 病院に運ぶ事!
意識がない場合は、無理に水分を摂らせず、状態に応じて気道の確保や
人工呼吸などし、応急処置を行う!!

応急処置

涼しい場所に移し、衣類をゆるめて安静にする・
・うちわ」や扇風機などで、あおいで風を送りながら冷やす・
・水に濡らしたタオルや布などを当て、全身を冷やして体温をさげる・
・十分な水やスポーツ飲料、清涼飲料水などを口に含み、全身に霧状に吹きかける事・
・氷のうやアイスパックなどを用意できる場合は、首、脇の下、足の付け根など太い血管のある個所に冷やすと良い・
・循環が悪い場合は足を高くし、足先など末端部をマッサージすると良い・
・意識があり、大量の発汗がみられるときは、市販のスポーツ飲料や0.1~0.2%程度の濃度の食塩水をゆっくり
のませる。

・近年の猛暑で、室内で熱中症で亡くなる高齢者が特に増加しています。
たとえ汗をかいていなくても、麦茶・スポーツ飲料をこまめに飲み、塩分と水分を摂取して熱中症を
予防しましょう。
・炎天下では、車内はすぐ高温になるので、絶対子供たちを置き去りにするのは、やめましょう。


この季節、ビューティサロンあっぷるの近くで蛍が楽しめる!

ホタルQ&A
・Q ホタルはなぜ光る?
A/光のプロポーズ!!
成虫になったオスとめすが、互いを見つける為の信号が、ホタルの光。
人間で言えば言葉の代わりで、言ってみれば、プロポーズ!!
ちなみホタルの光ってる部分・・・お尻(腹部)にある発光器だそう。

・Q ホタルはいつ飛ぶの!!
A/幼虫で冬を過ごす
卵から30日ほどでふ化する。
幼虫のままで川の中で冬を越して、4月ごろの雨の夜ぐらいから上陸!!その後サナギとなり、
6月ごろに羽化する。成虫の寿命はたった7日だそうだ。

・Q ホタルはどんな所に居てるの・・・
A/棲む場所に妥協せず!
陸生&水性に分けられるホタル。ゲンジボタルは、水性のため、産卵&幼虫が過ごす河川
周辺。キレイで水際にコケや草木があるなど、生息に厳しい条件が必要なのだ。

女性像あなたはどっち! 各タイプの考え方     掃除の裏技(風呂カビ)

あなたは、どのタイプ   《女性誌別❣スタイル攻略法》 〝アラサー”にこだわりました。

・ナチュラル系

・モード系(マルチミックス)

・ギャル系

・コンサバ系

・スイート系 

 
1・・・ファッションの志向

2・・・ファッションの特徴

3・・・・ファッションのお手本


≪ナチュラル系≫  天然的自然体志向     【自然体でいたい、リラックス感重視型】
1・かわいいらしさ、リラックス感を重視したファッションを志向
 ・目線は異性というよりは同性
2・ナチュラル感重視型
 ・コットンやウールなど
 ・天然素材のシンプルなアイデムの重ね着カジュアルファッション
3・(天然生活)・(Linkaran)・(MORE) 等・・・


≪モード系≫  モテよりオシャレ志向    【オリジナルでありたい、高感度重視型】
1・オシャレ大好きだが、異性に媚びるようなファッションはこっ恥ずかしい
 ・目線は同性
2・高感度重視系
ハズしやミックスファッションにより個性とオシャレを追求したスタイル
 ・ポリシーのあるブランドが好き
3・(Spring)・(In Red)・(GINZA) 等


≪ギャル系≫      攻撃的モテ系志向  【人から一目置かれたい、注目度重視型】
1・セクシーでカッコよく見える、目立つファッションを志向
 ・目線は異性および同性
2・注目度重視型
 ・肌見せ、キラキラ、ゴージャスなど、パンチの効いたグラマラススタイル
 ・旬なブランド、トレンドに敏感
3・(GLAMOROUS)・(GEITTER) 等

≪コンサバ系≫   計画的モテ志向     【他人の視線が気になる、高感度重視王道型】   
1・上品でかわいい見える、わかりやすいモテ服を志向
 ・目線は異性重視
2・高感度重視王道型
 ・ピンク・パステル・リボンなど、高感度の高いかわいいファッション
 ・間違いのないブランド好き
3・(JJ)・(Can/Can) 等

≪スイート≫   新小悪魔風モテ志向  【あれもこれも取り入れたい、好×高感度重視型】
1・かわいくかつモードっぽく、ちょっぴりセクシーに モテも意識
 ・目線は異性および同性
2・好×高感度重視型
 ・ワンピース好き ガーリー×セクシー×モードっぽさ・・・のイイトコ取りファッション
 ・柄に特徴のあるブランドが好きな傾向あり。
3・(SWeet)・(GISELe) 等

この時期湿気が多くてカビなどに困ってませんか?

例えば(浴槽) タイルの場合

浴室の壁がタイルの場合、タイルの目的に黒カビが発生することがあります。
カビとり剤を使う掃除方法が一般的ですが、砂消しゴムを使う以外にカビが
落ちる見たいですよ。

ダメージしやすいこの季節・・・・ケアーしてますか?  髪のコラム!!

ヘアケアのレベル

ヘアケアのレベルは「毛髪保護」・「髪質改善」・「仕上げ
の三段階に分けて考えられます。「毛髪保護」は、一つとして、カラー・パーマ前に処理剤で保護することや、
紫外線カット効果のある薬剤で紫外線から毛髪を保護することが相当します。「髪質改善」は、ダメージ毛に
タンパク質やCMC成分、NMFといった栄養分を補給をすることで、髪本来の健康な状態を取り戻す役目をはたします。最後は「仕上げ」。スタイル剤などは、最終的に髪を美しく見せるという意味では立派なヘアケア剤の一部と言えるでしょう

[毛髪保護]・ダメージをこれ以上進めさせない⇒[髪質改善]・ダメージ毛を健康に戻す⇒[仕上げ]・毛髪を美しく見せる。


髪が傷む原因しってますか?

毛髪が傷む原因を分類すると、体調や生活リズムなどから影響を受ける生理的要因、生活行動や自然環境を原因とするダメージ、過度なパーマやヘアカラーといった美容行動を原因とするダメージに分けられます。それぞれの原因によって髪がどうなってしまうがわかればヘアケアの仕方がわかり、適切なカバーが出来ると思います。

      
             健康毛          
               ↓

         ・ブラッシング・シャンプー・タオルドライ・ドライヤー;
生活活動        
         ・ブロー・ホットカーラー・ヘアスプレー・カットの不良 等


          ・ホルモンバランス・ストレス・毛質
        
生理的要因         
          ・編食・ダイエット・栄養不足 等


          ・日光【紫外線・赤外線】
    
自然環境    ・湿度 ・乾燥・海水・潮風・

          ・プール【塩素】・大気汚染 等

美容活動    ・過度なブリーチやヘアカラー、
       
          ・施術不良なパーマ

               ↓


               損傷

 

     

            2012年 第弾    乞うご期待

      あっぷるイベントもうすぐ開催!!

 

      テラスに黄色い旗があがった日限定

ストレスフリーの掃除術

・みなさまは、どんな風に掃除をしてますか?掃除嫌いから脱出しませんか?
掃除が好きな人、うまい人は掃除術があるみたいです。《ストレスフリー》


好きな人・・・・掃除は1日15分と決めてる人、1週間での予定一つ一つの部屋を掃除、

         掃除にかける時間を最初に決めてから掃除をする人


嫌いな人・・・・完璧主義は、掃除嫌いになる一因に。もっとラクに考える
         
         掃除をやらなきゃと思いつつ、あと回しの人
 
         部屋が散らかり、汚れが溜まって面倒な人   もっとラクに考えていきましょう!!

  ・・ 例 ・・
水まわりの汚れ落としには、最初に【打ち水】が効く

・シンクなど水まわりの汚れは、水の力を利用して、落としましょう。まずは、シンクの乾燥している部分に【打ち水】
をして濡らして。油分を含んだ汚れも水でゆるめておけば、そのあと拭くだけで汚れが取れやすくなるらしです。
又、洗剤の主成分である界面活性剤が、汚れについて汚れについて汚れを引き離すという働きをするためにも、
水の力が必要。洗剤を付けてこする場合も、最初に打ち水をしたほうが、汚れ落としがラクになるようです。

頭皮・髪 気になる方

頭皮が心配な人・最近抜け毛が多い人・どんなシャンプーやリンスやトリートメント

使えばいいか?悩んでる人

今 CMや雑誌で話題になっている頭皮をしっかり映像に映し出して一つ一つ原因解決 !!

あっぷるは、お客様の頭皮を映像で映し出しお客様が今現状がどのような頭皮になっているかで、

勧めるシャンプーやトリートメントが変わっていくのでしっかりと、パソコンでデーターを保存し

希望される人は季節ごとや頭皮の状態のよってシャンプーやリンスやトリートメントを変えてもらってます。是非この機会に・・/自分(頭皮)にあったシャンプーやリンスやトリートメントを見つけください。

                   

画像




画像

コラム&マメ知識

なぜ、いまケミカルの知識が求められるの?>>>>>髪に詳しいお客さまに提案できてこそ本物!
コラムでの紹介。
知ってますか?
髪の毛は何の為にあるの?
毛髪の役割には3つの【機能】があると言われてます。

1つ目は《保護機能》。生まれた時から生えている事からも、髪本来の目的は身体の保護にあると考えられます。

2つ目は《排泄機能》。髪は有害物質であるメチル水銀を集中的に取り込むという報告があります。つまり、髪には
有害物を取り込ませることで、排泄するという機能もあるのです。

3つ目は《コミュ二ケーション機能》。髪の色や形を変えることで、自分の魅力を高めたり、感情や心情を表現したり、
他人との違いを強調したりと、言葉以外での情報を交換できます。現代においては、この機能が最も大きな役割を
担っていると言えると思います。

マメ知識
///浴室の床や壁はスーパーで貰えるレジ袋を使って磨くと///

・浴室の床や壁は浴室用中性洗剤とスポンジを使って磨くのが一般的ですが、
スポンジの代わりにレジ袋を使って壁や床をこすってみては。
レジ袋を一回くしゃくしゃにも見込んでから、洗剤をつけ、円を描くように
磨いていくだけだそうです。
袋は、洗剤を吸収しない為より洗剤の効果が発揮され、水あかや石けんカスを楽に落とせるらしいです。

今日はまだまだ苦手な人が多いパーマの事について色々と種類や説明をしたいと思います。

まだまだ続くパーマ市場が活気づいてきました。
パーマの種類は大きく分けて3種類になります。

1つ目は
パーマの基本と言われる
コールドパーマ

・1液で髪を軟化させて髪の毛の内部にあるSS結合を切り、2液で再結合させることで
*パーマは毛髪内部のさまざま結合を切り、再結合させることで形を作る*

工程:大体
プレシャンプー⇒ワインディング⇒1液塗布⇒放置⇒中間水洗⇒2液塗布⇒放置⇒トリートメント

プレシャンプー⇒最大のメリット
・・・専用機械がいらず、薬液だけでほとんどのカールデザインを表現できる。
★薬液の種類が豊富★部分パーマにも使いやすい!!★時間が早い★根元からしっかりパーマがあてられる。
サイクル
☆2カ月~3カ月程度
薬剤の強さをコントロールすることで施術が可能
注意する点
ホット系に比べると持ちが違う!!

2つ目は
ホットパーマ(デジタルP)(アイロンP)等

プレシャンプー⇒1液塗布⇒放置⇒中間水洗⇒ワインディング⇒(加温⇒クーリング)⇒2液塗布⇒放置⇒トリートメント

・1液で髪を軟化させてから加温式のロットを使う。
2液で再結合させてカールを結成する。

最大のメリット
・・・再現性が高く、持ちがいい
★コテで巻いたような質感が出て、スタイリングがラク!!
★クセ毛や毛量の方は、根本から中間に、ストレートが一緒にあてられる!!

サイクル
2,3~6カ月程度
注意する点
★加温処理をする為・・・適切な毛量診断・温度設定・薬剤設定が必要とする。
施術時間はコールドよりも長い(特に中間にストレートあてた場合。
コールドに比べてロットバリエーションが少ない。

エアーパーマ(エアーウエーブ)等
1液を塗装して軟化させ、専用機器で温度と湿度をコントロールし、ウエーブの形成を促進する。
2液を塗布して再結合させ、ウエーブを固定する。

工程:大体
プレシャンプー⇒ワインディング⇒1液塗布⇒放置⇒中間水洗⇒(温風⇒乾燥⇒クーリング)⇒2液塗布⇒放置⇒トリートメント

最大のメリット
パーマがかかりにくい髪、ハリコシのない髪にかけることが出来る。
★外人風のふんわりとしたクセ毛のようなウエーブが可能。

サイクル
★スタイルによるが2,3~4カ月程度
同部位への施術が可能
★次にコールドパーマやホットパーマもかけることが出来る。

注意する点
★ドライ時に風音がある。
★1回に施術出来るロット数が決まってる為、一部デザインに制約が出る。
★施術時間がコールドパーマより長い。


パーマは毛髪内部のさまざま結合を切り、再結成させることで形を作る

・水素結合=水によりゆるみ、乾燥により元に戻る≪寝グセもコレ!!≫
・イオン結合=PHの強弱で結合の強度が左右され、アルカリで切断される。
   (4,5~5,5)でもっとも強固に結合)
・SS結合=還元剤で切断され、酸化によってもとの形に戻る。

パーマに付いて 知識・種類